○三重大学地域人材育成推進会議規程
(平成28年7月20日規程第755号) |
|
(設置)
第1条 三重大学(以下「本学」という。)に三重大学地域人材育成推進会議(以下「推進会議」という。)を置く。
(目的)
第2条 推進会議は,本学学生に期待される地域人材としての能力・資質等に関する事項について助言を行い,もって本学の地域人材育成教育の充実を図ることを目的とする。
(組織)
第3条 推進会議は,次に掲げる委員をもって組織する。
(1) 教育を担当する理事
(2) 教育を担当する副学長
(3) 学外の有識者 10名以内
(4) その他議長が必要と認めた者
2 前項第3号の委員は,人材育成に関して専門的知識を有する者並びに自治体,産業界及び高等学校関係者等のうちから,教育を担当する理事が招へいする。
3 前項の委員の招へいは,推進会議の開催の都度,主題に応じて行う。
(議長)
第4条 推進会議に議長を置き,教育を担当する理事をもって充てる。
2 議長は,推進会議を主宰する。
3 議長に事故があるときは,あらかじめ議長が指名した委員が,その職務を代行する。
(委員以外の者の出席)
第5条 推進会議が必要と認めたときは,委員以外の者を出席させ,意見又は説明を聴くことができる。
(庶務)
第6条 推進会議の庶務は,学務部教務チームにおいて処理する。
(雑則)
第7条 この規程に定めるもののほか,推進会議に関し必要な事項は別に定める。
附 則
この規程は,平成28年7月21日から施行する。
附 則(平成29年3月30日規程第755号)
|
この規程は,平成29年4月1日から施行する。
附 則(平成30年3月30日規程第755号)
|
この規程は,平成30年4月1日から施行する。
附 則(令和3年3月24日規程第755号)
|
この規程は,令和3年4月1日から施行する。