グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

振興基金の事業内容

三重大学振興基金は、皆様からの『ご寄附』を基金としてお預かりし、地域からの期待に応える大学に成長・発展を遂げるために必要な、学生(留学生を含む。)の教育活動に対する支援事業や教育研究の充実及び教育研究環境の整備等に必要な支援事業に活用させていただきます。
皆様の温かいご支援・ご協力をお願いいたします。
三重大学振興基金は、「幅広く活用する一般事業」と「目的を指定したプロジェクト事業」があります。

幅広く活用する一般事業は、「三重大学振興基金事業」、目的を指定したプロジェクト事業は、「大学全学のプロジェクト」と学部・研究科(大学院)等のプロジェクト」と「その他のプロジェクト」があります

寄附申し込み.png

1 一般基金(大学全体で幅広く活用する事業)

〇三重大学振興基金事業 

三重大学における奨学援助(三重大学修学支援事業を除く。)、国際交流及び地域貢献等の一層の進展を図り、もって教育・学術研究の振興に資することを目的とする事業として活用させていただきます。

(活用事例)奨学金及び災害時の学資援助事業、修学環境整備事業、その他本学の使命達成に必要な事業

2 特定基金(目的を特定したプロジェクト事業)

> 1 大学全体のプロジェクト

〇三重大学修学支援事業

三重大学に在籍する経済的理由により修学困難な学生等を対象とする支援に活用させていただきます。

(活用事例)授業料減免事業、奨学金事業、留学生支援事業

〇課外活動施設等整備事業 (学生総合支援センターホームページ) 報告書

教育環境、課外活動等施設・設備の整備を行い、学生生活の充実を図るために活用させていただきます。

(活用事例)課外活動施設の整備(体育館・野球場・プール・陸上競技場等)、学生が日常的に使用する課外活動等共用施設の整備(食堂・部室・練習場・合宿所等)、学生寄宿舎の整備

〇キャリア支援事業

学生のキャリア形成支援と就職活動支援の充実を図るために活用させていただきます。

(活用事例)キャリア支援体制、キャリアサポーター制度の整備、インターンシップ支援体制の整備、カウンセラーによる就職(進路)相談の充実、就職・キャリアガイダンス・セミナーの充実、就職情報(就職情報コーナー、ホームページなど)提供の充実、学生の社会的・職業的目的のためのキャリア形成に資する事業

〇地域活性化活動支援事業

 (地域イノベーション推進機構ホームページ) (地域拠点サテライトホームページ)

三重大学の所有している教育研究成果を基に、地域の自治体や地域圏企業・団体等と連携し、地域発のイノベーションを誘発することを目的とする地域貢献活動の支援に活用させていただきます。

(活用事例)三重大学地域貢献活動支援費、地域拠点サテライトでの教育研究活動支援費

〇地域圏防災・減災事業(地域圏防災・減災研究センター)

三重大学の研究成果及び人的資源を活用して、三重県を中心とした地域圏における防災・減災活動の推進の拠点として、防災・減災に資する教育、研究の推進、並びに社会貢献に寄与することを目的とする事業に活用させていただきます。

(活用事例)防災・減災セミナー、災害時の保健医療セミナー、セミナー実施後の地域へのフォローアップ、防災・減災に関する教育研究活動

〇新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学生支援事業

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、修学の継続が困難である三重大学学生に対し、修学を支援するための体制・制度を整備するために活用させていただきます。

〇キャンパス環境整備事業

三重大学所有の老朽化している教育研究施設・大学管理施設の整備及び地域連携・産学連携施設の整備を行い、キャンパス環境の充実を図るために活用させていただきます。

> 2 学部・研究科(大学院)等プロジェクト

〇人文学部・人文社会学研究科学生支援事業 (学部・研究科ホームページ)

人文学部・人文社会科学研究科に在籍する学生、及び来日した留学生への支援に活用させていただきます。

(活用事例)学生の海外研修、留学の支援、三重の文化・社会を学ぶ留学生の学習の支援

〇教育学部・教育学研究科教育研究事業 (学部・研究科ホームページ)

教育学部・教育学研究科に在籍する学生、国際交流事業、地域貢献事業、教育研究活動の支援に活用させていただきます。

附属学校園の教育活動支援、教育環境整備(施設設備の充実)等に活用させていただきます。

(活用事例)学生・生徒への修学支援、海外研修等の国際交流実施に係る経費支援、東紀州教育学舎での実習支援、地域貢献活動に係る経費支援等

教職大学院奨学金事業 (研究科ホームページ)

教職大学院に在籍する学生への支援に活用させていただきます。

(活用事例)授業料、入学料の全部又は一部を免除する事業

〇医学系研究科・医学部教育研究事業 (研究科・学部ホームページ)

医学系研究科・医学部の国際交流、研究活動、在籍する学生への支援に活用させていただきます。

(活用事例) 国際交流事業支援(協定校との相互交流、交換留学、その他国際交流事業実施に係る経費支援)、学生旅費支援(早期海外体験実習、海外臨床実習、地域医療機関での臨床実習、保健医療実習、学生臨地実習、CNSコース実習等の学生旅費支援)、 研究活動支援(若手研究者海外研修支援、オープンラボ等研究スペースの整備)

〇三重大学医学部附属病院運営支援事業(病院ホームページ)

三重大学医学部附属病院は、三重県における地域医療の拠点として未来を拓く診療・研究を進め、人間性豊かな優れた医療人を育成していくことを理念に活動いたしております。ご寄附支援の成果を通じて、地域医療をはじめとする社会貢献に役立てて参ります。

〇(工学部・工学研究科) 地域活性化に向けた工学系人材育成ネットワーク構築事業

 (工学部・工学研究科ホームページ)

工学部・工学研究科が実施する地域への工学系人材供給のための事業及び在籍する学生への支援・地域ニーズの把握を含めた工学研究科就職担当教員と自治体産業振興部門との情報共有会議の事業支援に活用させていただきます。

(活用事例)キャリア教育の導入事業、三重県内企業見学・海外インターンシップへ参加する学生への支援、地域企業海外事業所訪問を含む地域指向グローバル人材向け研修に参加する学生への支援、これらの取組を通して、地域志向学生の抽出、就職意識の涵養を図ることで、地域志向学生への就職に関する情報提供、マッチングの深化を図ります。

生物資源学部・生物資源学研究科教育研究事業 (学部・研究科ホームページ)

生物資源学研究科・生物資源学部の施設・設備整備及び在籍する学生への支援に活用させていただきます。

(活用事例)教育環境、建物・設備の整備、学生への奨学金・就学支援 (成績優秀者奨励支援、地域に関する学生ボランティア支援)

三重大学生物資源100周年記念事業

三重大学生物資源部・生物資源学研究科は、1921年(大正10年)に三重高等農林学校として設置されて以来、2021年(令和3年)12月10日をもって100周年を迎えました。
生物資源100周年記念行事として、100周年記念式典の開催、100周年記念樹の植樹、100周年記念誌の発行などを予定しております。生物資源100周年記念行事のほか、生物資源学研究科・生物資源学部の教育・研究活動の支援及び環境整備に活用させて頂きます。

(活用事例)100周年記念式典の開催、100周年記念樹の植樹、100周年記念誌の発行など

〇地域イノベーション学研究科教育研究支援事業 (研究科ホームページ)

地域イノベーション学研究科に在籍する学生への奨学金、学会発表等の旅費及び国際交流活動への支援並びに本研究科の修学環境整備等に活用させていただきます。

〇(全学共通教育センター) 学生と市民の豊かな教養を育むための支援事業(教養教育院ホームページ)

教養教育院の教育活動、受講する学生支援、地域貢献活動の支援に活用させていただきます。

(活用事例)教養教育の授業方法・教材等の開発、短期海外研修(教養教育特別プログラム)等に参加する学生の支援、施設整備等、地域住民向け教養公開講座等の実施養教育機構の教育活動、受講する学生支援、地域貢献活動の支援に活用させていただきます。

> 3 その他の募金活動

  〇遺 贈 (三重大学振興基金事務局までご連絡ください。)

信託銀行と提携して、相続財産目録の作成から遺産分割の実施までの煩雑な相続手続きを信託銀行が代行する仕組みを整えております。  

ご寄附は相続税法上 の寄附控除の優遇処置が受けられます。

  〇古本募金事業 詳しくはホームページをご覧ください。

皆様が読み終えた書籍やCD、DVD ISBN入り)を寄附していただき、三重大学振興基金事業に活用させていただきます。
宅配業者がご指定の場所にて集荷します。

〇クラウドファンディング事業 詳しくはホームページをご覧ください。

寄附型クラウドファンディング利用して本学の事業展開の更なる円滑化を目指すものです。教育研究や地域創生を目的としたプロジェクト事業に活用します。

〇冠基金事業

本基金に賛同される個人・企業の名前や寄附者の想いの名前をつけることができる基金です。ご厚意が見える形にしたプロジェクト事業を実施します。