2018年09月21日
三重大学事務局では、キャリア支援センターを通じて、学生の夏休み期間にインターンシップの募集を行っています。今年度は5つの部署のインターンシップに5名の学生が参加しました。
就職支援チームでは、9月13日(木)~22日(土)のうちの5日間インターンシップを受け入れ、参加した学生は職員の指導の下、新聞の就職関連記事のチェックや就職ガイダンスのポスター貼り、保護者説明会の資料作成等日常の業務のほか、9月22日(土)に予定されている「企業研究会in伊勢志摩」の開催に向けての準備を行いました。インターンシップ最終日には、「企業研究会in伊勢志摩」にもスタッフとして参加予定です。
総務チームでは、9月19日(水)、20日(木)の2日間、秘書業務のインターンシップを受け入れました。参加した学生は、秘書室での窓口業務のほか、学位記授与式や会議の対応、役員のスケジュール入力等を行い、感想を聞くと「電話応対や入退室にも思っていたより細かい配慮やマナーが必要だとわかりました。」と話していました。
身近なようで意外と知らない大学の業務を垣間見ることができたのではないでしょうか。
キャリア支援センターを通じたインターンシップへの参加申し込みは例年5,6月頃に受付けています。今年度の申し込みは終了してしまいましたが、来年以降インターンシップに参加を希望する学生の方は、以下のページを確認してみてくださいね。
http://www.mie-u.ac.jp/employment/internship/internal/index.html
また、6月に発行した広報誌「三重大えっくす」40号では「三重大学のインターンシップ」を特集しました。こちらもぜひご覧ください。
http://www.mie-u.ac.jp/report/x.html