2019年10月08日
【イベント情報】
三重大学地域貢献活動事業 「アーティストからみたアートマネージメントー実践事例と課題ー」
本学と三重県とで毎年開催している「舞台芸術振興のためのアートマネージメント人材育成講座」。
2019年度は「アーティストからみたアートマネージメント」と題して、講座とワークショップを行います。
講師は、柿塚拓真さん(豊中市立文化芸術センター事業プロデューサー、日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラム担当マネージャー)、多田淳之介さん(演出家・東京デスロック主宰)、野村誠さん(作曲家、日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラムディレクター)の3名の方です。
音楽、演劇の最前線で活躍されている講師のお話とワークショップが受けられる貴重な機会です。
ぜひご参加ください。受講料は無料で、どなたでもお好きな講座に参加できます。
日 時:2019年10月15日(火)10:00~17:50
(講座の時間や内容は、チラシでご確認ください。途中お昼休憩あり)
場 所:三重大学講堂(三翠ホール内) 小ホール
【問い合わせ先】
三重大学人文学部 田中
sophy-tana@human.mie-u.ac.jp
(クリックすると大きくなります)