◇◆◇◆三重大学メールマガジン第89号◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2014/3/6◇

   ☆☆三重大学からメールマガジンをお送りします!! ☆☆
           
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【広報室便り】
2月は異常なほど雪が降った日がありましたね。こんなに雪が積もった三重大学
はめったに見れないという事で広報室員はカメラを持って雪が降りしきる中、
写真を撮りに…。雪化粧した三重大学をよろしければご覧ください♪(K.M)

★写真はこちら★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/0.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/0-1.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/0-2.jpg

★ Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
 [01]三重大学テレビ放送「きらめく群像〜三重大学の財(たから)」
 [02]株式会社メディカル一光へ感謝状贈呈
 [03]第12回三重大学発産学官連携セミナーin伊賀
 [04]三重大学アカデミックフェア2014
 [05]伊賀連携フィールドで「忍者・忍術学講座」特別講座
 [06]キャリア実践科目"社会連携実践V"「企業向けセミナー企画発表会」
 [07]平成25年度共通教育後期PBLセミナー公開発表会
 [08]伊賀市立長田小学校5年生が本学を見学
 [09]三重大学・連合教養講座「働くことを軸とする安心社会の実現に向けて」
   ―これからの社会を担う皆さんへのメッセージ―
 [10]記者発表「動脈硬化の新しいメカニズムを発見
   ―心筋梗塞や脳梗塞の分子機序を解明」
 [11]韓国、モンゴル、ウズベキスタンからの短期留学生が「四日市公害」を学習
 [12]平成25年度三重大学技術発表会(第22回)
 [13]ECOアイデア2013表彰式
 [14]FM三重放送「キャンパスキューブ」好評放送中!!

★━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★

-------------------------------------------------------------------------
◆[01]三重大学テレビ放送「きらめく群像〜三重大学の財(たから)〜」
-------------------------------------------------------------------------
今年度は三重テレビ放送第1チャンネル(071)で三重大学のテレビ番組を
放送します。
この番組では三重大学の「今」をご紹介していきます。

■きらめく群像〜三重大学の財(たから)〜

(平成25年4月〜平成26年3月)

 ※3月分は放送日が通常と異なります。下記放送日時をご確認ください。
  
■3月の放送内容:「国際交流と一年を振り返って」について

【日 時】  3月26日(水) 12:00〜12:29
              17:00〜17:29(再)
       3月27日(木) 7:00〜 7:29(再)※再放送は第2チャンネル(072)

【出演者】 学長         内田 淳正
      理事(国際交流担当)  堀 浩樹
      副学長(国際担当)  江原 宏 


※三重大学の環境・情報科学館1階でも放映しています。
 アンケート用紙も置いてありますので、ご協力お願いします。

-------------------------------------------------------------------------
◆[02]株式会社メディカル一光へ感謝状贈呈
-------------------------------------------------------------------------
附属病院小児科に入院する患児の家族が滞在できる施設「ハーモニーハウス
(仮)」の建設にあたり、潟<fィカル一光よりいただいた寄附に対する感謝
状贈呈式を総合研究棟U第2・3会議室において挙行しました。内田学長から
「三重大学は厚生労働省が定める全国7ブロック15施設の『小児がん拠点病院』
の1つ。長期入院が多い患児とその家族、また本学附属病院にとってもこの施
設は大変重要な位置づけとなる。心より感謝申し上げたい」と謝辞があり、
潟<fィカル一光の南野利久代表取締役社長へ感謝状が手渡されました。南野
社長は「地元への感謝とともに、社会の一助となれば。有効活用していただけ
ると幸いです」と話し、贈呈式は厳かな雰囲気のうちに終了しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/1-1.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/1-2.jpg


※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[03]第12回三重大学発産学官連携セミナーin伊賀
-------------------------------------------------------------------------
ヒルホテルサンピア伊賀にて、「環境と食の資源化」をテーマとした標記セミ
ナーが開催されました。内田学長から「このセミナーを通じ、参加者の方々に
少しでも有用な情報を提供したい」と開会の挨拶があり、石川知明生物資源学
研究科教授、吉岡基理事(研究・情報・危機管理担当)から資源の利活用につい
ての基調講演が行われました。続いて「伊賀地域の環境資源と食資源のブラッ
シュアップによる地域活性化」について、伊賀を拠点とする企業などから取り
組み事例の報告がありました。総合討論では活発な意見交換が行われ、参加者
148人は伊賀地域の活性化について考えを深めました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/2-1.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/2-2.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[04]三重大学アカデミックフェア2014
-------------------------------------------------------------------------
講堂小ホールおよびホワイエにおいて、標記イベントが開催されました。アカ
デミックフェアは三重大学の学生らが自らの学習・研究の意義、内容、成果を
分かりやすく紹介する機会として開催されています。今回は、学習活動、研究
活動、地域連携実践、高大連携事業など幅広い分野で個人やグループによる78
の発表がポスターセッション形式で行われ、約240人が会場に足を運びました。
発表者同士の交流も行われ、活動内容や成果などを報告し合うことで互いの知
識を深めました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/3-1.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/3-2.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[05]伊賀連携フィールドで「忍者・忍術学講座」特別講座
-------------------------------------------------------------------------
ハイトピア伊賀において、川上仁一社会連携特任教授と門弟の清本泰志氏によ
る「忍者修行入門」講座を行い、参加者は実際に体験することで技の修得の難
しさを実感しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/4.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[06]キャリア実践科目"社会連携実践V"「企業向けセミナー企画発表会」
-------------------------------------------------------------------------
株式会社三重銀行、三重銀総研の人事・研修担当者および株式会社誠文社の社
長を審査員に迎えて5つの学生グループから企業が開催する研修会の企画・提案
が行われました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/5.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[07]平成25年度共通教育後期PBLセミナー公開発表会
-------------------------------------------------------------------------
「美と健康」、「学生企画!三重の企業ツアー」、「博物館学芸員への道」を
テーマに取り組んだ3つの学生グループから学習成果の発表がありました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/6.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[08]伊賀市立長田小学校5年生が本学を見学
-------------------------------------------------------------------------
伊賀市立長田小学校の5年生9人が環境・情報科学館や附属図書館を見学後、
工学部の研究室を訪問し、川中普晴助教から研究内容について話を聞きました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/7.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[09]三重大学・連合教養講座「働くことを軸とする安心社会の実現に向けて」
―これからの社会を担う皆さんへのメッセージ―
-------------------------------------------------------------------------
共通教育科目「教養社会学Y」の一環として、連合本部の古賀伸明会長から
「働くこと」をテーマに講演および内田学長も参加してディスカッションを
行いました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/8.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[10]記者発表「動脈硬化の新しいメカニズムを発見
―心筋梗塞や脳梗塞の分子機序を解明」
-------------------------------------------------------------------------
生命科学研究支援センターの山田芳司教授らのグループが動脈硬化の進展に強
く関連するエピジェネティックス機構(6種類の遺伝子のメチル化または脱メ
チル化)を発見しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/9.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[11]韓国、モンゴル、ウズベキスタンからの短期留学生が「四日市公害」を学習
-------------------------------------------------------------------------
四日市市環境学習センターにおいて、グローバル環境人材育成プログラムで来
日している留学生らが四日市公害に関する講演を受講後、四日市コンビナート
等を視察しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/10.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[12]平成25年度三重大学技術発表会(第22回)
-------------------------------------------------------------------------
本学及び他大学・高等専門学校から15人の技術職員が職務上で得た技術的成果
の発表を行い、60人が参加しました。知識や技術の向上につながる有意義な機
会となりました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/11.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[13]ECOアイデア2013表彰式
-------------------------------------------------------------------------
学生および教職員から応募があった320件のECOアイデアの中から選ばれた14件
に内田学長から優秀賞、特別賞が授与され、受賞者からそれぞれのアイデアの
発表がありました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140228/12.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[14]FM三重放送「キャンパスキューブ」好評放送中!!
-------------------------------------------------------------------------
毎週金曜日、夜8時30分からの25分間。県下の4大学の学生がパーソナリ
ティを勤めるラジオ番組を放送中。大学生の今どきから大学の情報まで楽しく
お送りします。

★FM三重放送「キャンパスキューブ」HPはこちらから★
http://www.fmmie.jp/program/campus/

-------------------------------------------------------------------------
☆三重大学ブログも是非ご覧下さい!!
-------------------------------------------------------------------------

      ◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◆
      ◆                       ◆
      ◆  こ┃ち┃ら┃を┃ご┃覧┃下┃さ┃い┃   ◆
      ◆  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛   ◆
      ◆  http://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/  ◆
      ◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◆

-------------------------------------------------------------------------
☆今後のイベント情報はこちらから!!
-------------------------------------------------------------------------

:*:・ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓:*:・
   ┃         http://www.mie-u.ac.jp/topics/events/        ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

-------------------------------------------------------------------------
☆三重大学が発行している広報誌はこちらから!!
-------------------------------------------------------------------------

 ――‐ ――‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―‐
 ■ http://www.mie-u.ac.jp/report/index.html ■
‐― ‐―― ‐―― ―‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―
                                  〜三重大学の様々な情報をお届けします〜






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆          <三重大学メールマガジン>発行:毎月              ◆◇
◇◆◇◆  配信中止・配信先変更は、以下のアドレスへご連絡願います。◆◇◆◇
 ◇◆            E-Mail: koho.m-maga@ab.mie-u.ac.jp            ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問合せ先: 三重大学企画総務部総務チーム広報室
         〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
         TEL:059-231-9789  E-mail:koho@ab.mie-u.ac.jp
==========================================================================