-----------------------------------------------------------------------
●◇◆三重大学メールマガジン第29号◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2008/12/26●

 ☆☆三重大学からメールマガジンをお送りします!! ☆☆
      
●◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
 [01]新研究科「地域イノベーション学研究科」の設置について
 [02]三重大学リサーチセンターがスタート
 [03]三重大学長特別表彰式・講演会開催「独りぼっちの木の根運動-Oのない
   NGO-」
 [04]先端医療開発特区(スーパー特区)に採択
 [05]和歌山大学と連携協議会および研究発表会
 [06]附属中学校と天津市実験中学校との交流
 [07]大紀町と相互友好協力協定締結
 [08]「青少年のための科学の祭典」第6回三重大学大会
 [09]教育改善研究会(第5回全学FD)
 [10]院内防火訓練を実施!
 [11]第2回三重大学学内駅伝大会
 [12]附属病院クリスマスコンサート
 

★━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
----------------------------------------------------------------------------
◆[01]新研究科「地域イノベーション学研究科」の設置について
----------------------------------------------------------------------------
 本学では平成21年4月より、新しい大学院として「地域イノベーション学研究科」
(博士前期課程・後期課程)を開設することとなりました。本研究科は、「三重地域
圏を中心とする地方産業界と連携しながら地域社会の将来を担う中核人材を育成する」
ことと「地域企業が抱える成長障害要因を克服するための学際研究を地域産業界との
連携で実行する」ことを教育・研究の理念として掲げ、今までに類を見ない地域産業界
が求める即戦力型人材である「プロジェクト・マネジメントができる研究開発系人材」
を育成することに特徴があります。 


   ★詳しくは、http://www.mie-u.ac.jp/innovation/をご覧下さい。★

----------------------------------------------------------------------------
◆[02]三重大学リサーチセンターがスタート
----------------------------------------------------------------------------
 本学では、7月から三重大学リサーチセンター制度を構築し運用を開始しました。
本センターは既存の研究室の枠にとらわれずに、研究目標を共有する、異分野の研究者
が集まり、独創的な研究の創出を目指すグループです。本学ではこのリサーチセンター
を核として、研究の更なる活性化、先端研究の拠点化、地域イノベーションの推進が図
られることを期待しています。現在までに、「三重大学次世代型電池開発センター」
「三重大学疾患ゲノム研究センター」「三重大学極限ナノエレクトロニクスセンター」
「三重大学コネクタ工学研究センター」「三重大学地域情報化リサーチセンター」
が開設されています。

   ★詳しくは、http://www.mie-u.ac.jp/research/をご覧下さい。★

----------------------------------------------------------------------------
◆[03]三重大学長特別表彰式・講演会開催「独りぼっちの木の根運動-Oのない
   NGO-」
----------------------------------------------------------------------------
 12月2日、平成20年度外務大臣表彰を受賞した梅林正直名誉教授に対して、長年にわ
たるタイ北部山岳地域での植樹ボランティア活動の功績を讃えて、豊田長康学長から、
学長特別表彰を行い表彰状および記念品を贈呈しました。その後の講演会で梅林氏は、
「自分の頭と体とお金を使って汗を流すのがボランティアの原点であり、大切なのは
『志』を『伝え遺して』いくことが未来の世代への『遺伝志』となる。」また、「活
動をやりたいという若者にバトンタッチをする日まで、体の続く限り頑張りたい。」
と熱く語られ、集まった200余名の学生や教職員から大きな惜しみない拍手が送られま
した。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p03/

----------------------------------------------------------------------------
◆[04]先端医療開発特区(スーパー特区)に採択
----------------------------------------------------------------------------
 内閣府が公募した標記スーパー特区に本学の「複合がんワクチンの戦略的開発研究」
(代表者:珠玖洋・がんワクチン治療学)が採択されました。これは本学が中心となり、
9アカデミア15企業が連携し有効ながんワクチンを開発し、実用化を目指すプロジェク
トです。各アカデミアや企業が保有するユニークで有用性の高いシーズである、がん
ワクチン、免疫効果増強技術、免疫応答評価技術を組み合わせ、実証するプラットフォ
ームを構築します。本スーパー特区では規制当局との意見交換や柔軟な資金運用により
迅速で効率的ながんワクチンの開発が期待されています。
   
----------------------------------------------------------------------------
◆[05]和歌山大学と連携協議会および研究発表会
----------------------------------------------------------------------------
 12月5日、和歌山大学において、標記協議会および研究発表会が開催されました。発
表会では、豊田長康学長と小田章和歌山大学長から紀伊半島研究の重要性について表
明があり、菅原洋一教授による研究概要説明に続き、本学(生物資源学研究科:舩岡
正光教授、原田泰志教授 工学研究科:前田太佳夫、教授川口淳准教授)と和歌山大
の10グループによる研究発表が行われました。また、両大学の役員による連携協議会で
は、教員免許状更新講習での協力関係の構築、留学生30万人計画への対応、メンタルヘ
ルスケアおよび次期中期目標の機能別分化に関する情報や意見の交換が行われ、有意義
な協議会となりました。 

----------------------------------------------------------------------------
◆[06]附属中学校と天津市実験中学校との交流
----------------------------------------------------------------------------
 11月12日~17日の間、附属中学校は、交流の覚書を交わしている天津市実験中学(
天津師範大学附属中学)の訪問団(教員10名)を迎えました。一行は、13日に、講堂
で行われた附属中学校の文化祭「附中のハーモニー」に参加、14日には、附属中学校
の起業家教育(第2学年)を含む授業見学と授業や生徒の学校生活、教員の勤務、学
校の行事などについて意見交換を行いました。その他、三重県中学生ロボットコンテ
ストの参観、附属中学校の教員、生徒および育友会(PTA)との交流を深めました。 

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p06/

----------------------------------------------------------------------------
◆[07]大紀町と相互友好協力協定締結
----------------------------------------------------------------------------
 11月28日、生物資源学研究科は農林水産業の振興や学術、防災などの分野で連携を
深めるため、大紀町と相互友好協力協定を締結しました。今後、協議会を立ち上げ、
現在進めている地域防災の取り組みをはじめ、特産品の開発や獣害対策、水産資源の
確保、環境教育など多くの分野で現地とタイアップした地域密着型の研究を計画して
いきます。農林水産をはじめ多くの分野の専門教員を擁する本研究科が協定を結ぶこ
とにより、大紀町の総合的な地域振興に貢献したいと考えています。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p07/

----------------------------------------------------------------------------
◆[08]「青少年のための科学の祭典」第6回三重大学大会
----------------------------------------------------------------------------
 11月29日~30日、標記大会を講堂で開催しました。科学実験や工作などの出展ブー
ス33のうち、今年は高校からの出展もあり、高校生が子どもたちに科学の面白さを伝
えていました。また、昨年度からはじめた、三重大学と中部電力の共催による「サイ
エンスon ステージ」も同時開催し、2日間で7つのショーが「科学の達人」により演
じられ、大ホールは子どもたちの歓声に包まれていました。開催中は、好天にも恵ま
れ、2日間の参加者は3,000名を超えました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p08/

----------------------------------------------------------------------------
◆[09]教育改善研究会(第5回全学FD)
----------------------------------------------------------------------------
 12月3日、参加者全員が意見を出し合う参加型の標記研究会を開催しました。研究
会では、愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室の佐藤浩章准教授から、「教育系外
部資金の申請書の書き方講座」という演題のもと、愛媛大学と本学の事例を交えなが
ら、教育系外部資金獲得のために必要な教育プログラムの要素についての説明があり
ました。愛媛大学で活発にFDを実施されている佐藤准教授のセミナーの進行法につい
ても、学ぶところが多く、たいへん実りのある研修会となりました。 
 
----------------------------------------------------------------------------
◆[10]附属病院防火訓練を実施!
----------------------------------------------------------------------------
 12月4日、附属病院で病棟からの出火を想定した防火訓練を実施しました。患者役
の職員を誘導して避難する際に、寝たきりの患者を楽に搬送できる救護担架が階段や
廊下の移動に大活躍しました。また、津市消防署から消火栓・消火器の使用方法につ
いて指導があり、実際に職員が体験しました。これからは火災だけでなく、地震など
「いざという時」がいつ起こるか分かりません。「いざという時」に病院としてしっ
かり対応できるよう、火災に対する備えを再確認し、災害に対する意識と知識を高め
ることができました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p10/

----------------------------------------------------------------------------
◆[11]第2回三重大学学内駅伝大会
----------------------------------------------------------------------------   
 12月6日、昨年復活した生物資源学部走ろう会、トライアスロン部及び大学生協の共
催で学内駅伝大会(取出伸夫実行委員長)を開催しました。今回は、研究室、サークル、
職場、地元の小中学校などから、昨年の2倍近い44チーム318名の参加がありました。
日頃のトレーニングの成果の発揮、健康増進のためのきっかけづくり、職場の親睦など、
参加動機はいろいろでしたが、1周2.5キロのコースを7周し、皆で気持ちの良い汗をか
きました。来年もまた同じ時期に開催予定です。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p11/

----------------------------------------------------------------------------
◆[12]附属病院クリスマスコンサート
----------------------------------------------------------------------------
12月15日、医学部附属病院外来ホールで入院患者さんとの楽しいクリスマスコンサー
トが開催され、病院に一足早いクリスマスがやってきました。
 コンサートでは,小児科病棟の看護師さん達がこの日のために忙しい仕事の合間を
縫って練習を重ねたハンドベルのすばらしい演奏と合唱団『うたおに』による最新の
ヒット曲から懐かしい歌まで美しいハーモニーがクリスマスツリーで飾られた会場に
響き渡りました。病院職員一同が心から患者さんのご快復を祈りながら開催したもの
ですが、参加した入院中のお子さん達は目を輝かせ、お年を召した方々は笑顔で,皆
さん大きな拍手を送っていただきました。コンサートに参加した皆さんには,心が温
かくなるような楽しいひとときを過ごしていただくことができました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20081226/p12/

 ★━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★

======================================================================
<三重大学メールマガジン>  発行:毎月末(8月を除く。)
 配信中止・配信先変更は,以下のアドレスへご連絡願います。
   E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
----------------------------------------------------------------------
◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問合せ先 
   三重大学総務部広報チーム
   〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
   TEL:059-231-9789  E-mail:koho@ab.mie-u.ac.jp
======================================================================

【戻 る】