-----------------------------------------------------------------------
●◇◆三重大学メールマガジン第22号◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2008/04/30●

 ☆☆三重大学からメールマガジン第22号をお送りします!! ☆☆
        
●◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━……
 [01] 平成20年度入学式を挙行
 [02] 新「勢水丸」の起工式を挙行
 [03] 教員免許状更新講習実施に向けて全学的な取り組みがスタート
 [04] 国際教育研究推進プログラムに採択される
 [05] 留学生のための図書寄贈者へ感謝状を贈呈
 [06] 国際キャリアアップ説明会を開催
 [07] 国際インターンシップ報告会を開催
 [08] 学生と取り組む環境活動について
 [09] 「サイエンスカフェin津」の開催(お知らせ)
 [10] 看護職員向け就職説明会の開催(お知らせ)
 
★ ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
-----------------------------------------------------------------------
◆[01] 平成20年度入学式を挙行
-----------------------------------------------------------------------
 4月8日、講堂において、平成20年度の三重大学入学式を学部生1,406名、大
学院生511名、専攻科、別科、編入学生、合計2,024名を迎えて挙行しました。
式では、豊田学長が「グローバルな競争社会の中で、海外の熱心な学生たち
に負けないように自分自身に付加価値を身につける必要がある」と式辞を述べ
ました。保護者控室となった講堂小ホールやホワイエは、訪れた家族の方々で
あふれかえっていました。
 
        ★入学式の様子はこちらから★
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080430/01.JPG

-----------------------------------------------------------------------
◆[02] 新「勢水丸」の起工式を挙行
-----------------------------------------------------------------------
 本学練習船 勢水丸の代船建造にあたり、3月26日、三菱重工業株式会社下関
造船所において標記起工式を挙行し、本学(附属練習船建造委員長:前川行
幸教授・生物資源研究科、内田誠船長勢水丸ほか大学関係者)と三菱重工から
20数名が出席しました。式では、原寿下関造船所長ならびに前川教授による起
工スイッチ入れに始まり、造船に携わる社員の安全宣言および記念撮影等、竣
工に向けての安全を祈願しました。なお、新「勢水丸」の進水は9月下旬、引
き渡しは来年1月下旬を予定しています。
 
        ★起工式の様子はこちらから★
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080430/02.JPG

----------------------------------------------------------------------
◆[03] 教員免許状更新講習実施に向けて全学的な取組みがスタート
----------------------------------------------------------------------
 新しい教育職員免許法に基づき平成21年4月から教員免許状の更新制が導入
されることとなり、免許状の更新には、各大学等で開設する免許状更新講習の
受講が義務づけられることになりました。本学では、これに対応するため3月
27日の役員会における規程の制定を受け、4月3日に第1回教員免許状更新講習
実施委員会が開催され、免許状更新講習の実施に向けて三重大学としての全学
的な取組みがスタートしました。この委員会は、更新講習の実施計画の策定や
事前調査や事後評価を行う企画部会と実施方法や修了認定等更新講習の運営を
行う運営部会とで構成されています。本年8月に予定されている免許状更新講
習プログラム開発委託事業(試行)を踏まえ、来年度の本格実施に向けて検討
と具体化の作業を進めていきます。

----------------------------------------------------------------------
◆[04] 国際教育研究推進プログラム(海外先進教育研究実践支援(研究実践
型))に採択される
----------------------------------------------------------------------
 文部科学省が公募した国際教育研究推進プログラム(海外先進教育研究実践
支援(研究実践型))に、本学が取り組みテーマとした「知的財産権とベン
チャー支援体制の調査研究」(取組担当者4名)が採択されました。本プログ
ラムは、教職員を海外の教育研究機関等に派遣し、高等教育の国際的通用性・
共通性の向上を図る優れた取り組みを選定し財政支援を行うことで、高等教育
改革を一層推進させることを目的としています。本学では、平成18年度より3
年連続して毎年4件採択されています。  

----------------------------------------------------------------------
◆[05]留学生のための図書寄贈者へ感謝状を贈呈
----------------------------------------------------------------------
 4月4日、国際交流センターでは、松阪市在住の高福千恵子(たかよし ちえ
こ)様から文学全集や百科事典など195冊の寄贈を受け、そのご厚志に対し感
謝状の贈呈を行いました。これは、同氏が、長年、収集されて来られた貴重な
全集類を留学生の日本語学習に役立ててほしいと願いご寄贈されたものです。
 贈呈時には、本学留学生代表も同席し、センター長から同氏へ「留学生にと
って貴重な学習資料であり、多くの留学生に薦めたいと思います。」と感謝の
言葉を述べました。なお、図書は、「高福文庫(Takayoshi Library)」
と命名の上、国際交流センターの交流ホールに設置し、希望する留学生には貸
出も行っています。
 
        ★感謝状贈呈の様子はこちらから★
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080430/05.JPG

----------------------------------------------------------------------
◆[06] 国際キャリアアップ説明会を開催
----------------------------------------------------------------------
 国際交流センターでは、2月18日、3月19日、4月16日の3回にわたり、本学
学生に対して標記説明会を開催しました。これは、本学の国際教育交流の一環
として実施されている「語学研修(英語・ドイツ語・中国語)」、「英語によ
る国際教育コース」、「国際インターンシップ」および「3大学国際ジョイン
トセミナー&シンポジウム」という4つの事業を「国際キャリアアッププログ
ラム」と総称したもので、本学在学中にこれらのプログラムを経験させ、国際
的なキャリアアップを図ろうとするものです。これまでに、延べ約30名の学生
が熱心に聴講し、質問にもその熱意が感じられました。 
 
----------------------------------------------------------------------
◆[07] 国際インターンシップ報告会を開催
----------------------------------------------------------------------
4月23日に国際交流センター主催の「国際インターンシップ報告会」が開催
され、人文学部生の野呂博邦さん(2008.2.18〜約1ヶ月間、タイ・タマサー
ト大学に受入れられ、ROHM社およびチョンブリ農業専門学校ヘ派遣)と、留学
生のスッティダー・トンサクさん(2008.3.17〜約1ヶ月間、タイ・チェンマ
イ大学から本学に受入れ、住友電装へ派遣)が、それぞれの就業体験等につい
て報告を行いました。当日は、学生及び教職員約20名が聴講し、これから国
際インターンシッププログラムに申請を希望する学生等から、熱心な質問があ
りました。報告終了後は、今回インターンシップ・プログラムを終えた2名に、
国際交流センター長から修了証書を授与しました。 

         ★報告会の様子はこちらから★
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080430/07.JPG

---------------------------------------------------------------------
◆[08] 学生と取り組む環境活動について
---------------------------------------------------------------------
 4月23日,環境ISO推進委員会の学生達が,今年1月から取り組んできた
学内放置自転車の撤去および有効活用の活動により修理,再生した自転車42
台を新入生に贈りました。
 また,古紙の再生利用を推進するためにキャンパスに「古紙回収BOX」を
設置しました。回収された古紙は,トイレットペーパーに再生して大学で使用
します。 

         ★環境活動の様子はこちらから★
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080430/p8/

---------------------------------------------------------------------
◆[09]「サイエンスカフェin津」の開催(お知らせ)
---------------------------------------------------------------------
 5月10日(土)13:00〜15:00 アスト津3階みえ県民交流センターで「サイ
エンスカフェin津」を開催します。テーマは「温暖化の影響評価を考える」
で,東京都立大学(現首都大学東京)名誉教授野上道男氏を講師にお迎えし
て,地域の皆様と温暖化や地球環境について考えたいと思います。
 対象は,高校生以上,定員は60名で入場は無料です。

         ★開催要領はこちらから★
      http://www.mie-u.ac.jp/assist/pdf/Haru-sci.pdf

----------------------------------------------------------------------
◆[10] 看護職員向け就職説明会の開催(お知らせ)
----------------------------------------------------------------------
 三重大学医学部附属病院では,看護師及び助産師を募集しています。5月11
日(日)10:00〜17:00 グリーンパーク津6階で看護職員向け就職
説明会を開催しますので,来春卒業予定の看護学生,転職を考えている看護職
員の皆様のご参加をお待ちしています。

         ★開催案内はこちらから★
      http://www.hosp.mie-u.ac.jp/oshirase/17_index_msg.html 

★━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==============================================================
<三重大学メールマガジン>  発行:月1回(月末)
 配信中止・配信先変更は、以下のアドレスへご連絡願います。
   E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
---------------------------------------------------------------------
◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問合せ先 
   三重大学総務部広報チーム
   〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
   TEL:059-231-9789  E-mail:koho@ab.mie-u.ac.jp
=====================================================================

【戻 る】