-------------------------------------------------------------------------
●◇◆三重大学メールマガジン第20号◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2008/02/29●

 ☆☆三重大学からメールマガジン第20号をお送りします!! ☆☆
        
●◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●
★Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━……★
<三重大最新ニュース>
  [01]「三重大学・鈴鹿医療科学大学連携協議会」を開催
  [02] 平成20年度入学試験(前期日程)を実施
[03]「第2回フォーラムin一身田」を開催
<トピックス>
[04]「第2回三重大学発産学官連携セミナー2007in伊賀」を開催
  [05]「附属小学校公開研究会」を開催
  [06]「グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ・ユビキタスセミナーin津
    2008を開催
  [07]「知的財産活用シンポジウム」を開催
  [08]「PBLセミナー発表会」を開催
  [09] 三重大学合唱団に学長表彰
<お知らせ>
  [10] 「平成19年度三重大学卒業式」のご案内
<お知らせ(学生の皆さんへ)>
  [11] 授業が春季休業となりました
★ ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<三重大最新ニュース>
-----------------------------------------------------------------------
◆[01]「三重大学・鈴鹿医療科学大学連携協議会」を開催
-----------------------------------------------------------------------

 2月19日、学長室において鈴鹿医療科学大学との第1回連携協議会を開催
しました。
 この連携協議会は、昨年6月に締結した本学と鈴鹿医療科学大学との包括的
連携に関する協定に基づき設置したものです。
 今回の協議会では「今後の連携について」と題して、単位互換、学生実習の
相互受入及び大学院の相互研究指導などの教育に関する連携、共同研究の推進
及び研究機器の相互利用などの研究に関する連携、その他、地域貢献及び大学
管理運営での連携並びに各種支援事業への共同申請などについて、積極的な意
見交換が行われました。
 また、これらの連携の細部については、今後、担当理事らで検討していくこ
ととしています。

-----------------------------------------------------------------------
◆[02] 平成20年度入学試験(前期日程)を実施
-----------------------------------------------------------------------

 国立大学法人の2次試験(前期日程)が始まり、三重大学でも2月25・
26日の両日、受験生が最後の関門に挑みました。
 三重大学では、5学部、前期・後期あわせて1100名の募集人員に対して、
6002名が出願し、前期日程の倍率は4.0倍となり昨年を7ポイント上回
りました。 
 合格発表は、3月7日(金)午前10時頃に三重大学学務部前掲示板で発表
するほか、ホームページ上でも公表します。
 なお、後期日程は、3月12日(水)に行われます。

        ★入学試験当日の様子はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080229/p02/

----------------------------------------------------------------------
◆[03]「第2回フォーラムin一身田」を開催
----------------------------------------------------------------------

 2月27日、本学が採択された文部科学省の「現代的教育ニーズ取組支援
プログラム(現代GP)」の平成19年度事業に関する標記セミナーが開催
されました。
 フォーラムでは、一身田校区の幼・小・中学校で学生たちが行なった様々
な活動報告や取り組みに関する成果発表と課題を明らかにするパネル・ディ
スカッションが行われました。続いて、福井大学教育地域科学部の黒木哲徳
学部長による「大学と学校・地域の連携はどうあるべきか」と題した講演が
行われ、100名を超える参加者のもと、盛会のうちに終了しました。

          ★フォーラムの様子はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080229/p03/

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
<トピックス>
----------------------------------------------------------------------
◆[04]「第2回三重大学発産学官連携セミナー2007in伊賀」を開催
----------------------------------------------------------------------

 2月8日、伊賀市に開設を予定している三重大学研究拠点についての理解
を深めていただくことを目的に、標記セミナーを伊賀市のウエルサンピア伊
賀において開催しました。
 今回で2回目となるこのセミナーには、伊賀市、地元企業など関係者ら約
120名が出席する中、基調講演で、本学大学院生物資源学研究科の舩岡正光
教授から「森林から化学工業へー新しい持続的工業ネットワーク-」が、続
いて、大原興太郎同研究科教授から「持続可能な地域を考えるー地域活性化
の視点と未来への橋渡しー」と題した発表が行われました。
 その後、前田広人同研究科教授から伊賀研究拠点において予定されている
活動内容についての具体的な説明がありました。

          ★セミナーの様子はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080229/p04/

----------------------------------------------------------------------
◆[05]「附属小学校公開研究会」を開催
----------------------------------------------------------------------

 2月9日、教育学部附属小学校で「附属小学校第34次公開研究会」が開催
されました。
 午前中は、附属小学校で行われている実際の授業を自由に見学できる「公
開授業」や「子どもがつながることでさらに確かになる学び〜探究と対話に
よる授業の再構築を目指して〜」と題した研究発表の後、子どもたちによる
合唱も披露されました。
 また、午後からは教科別の研究討議の後、詩人の谷川俊太郎さんとご子息
で音楽家の谷川賢作さんを迎えて、『子どもがつながることでさらに確かに
なる学び』をテーマにした公演が行われました。会場の体育館には小学校の
先生方をはじめ1100名を超す参加者の熱気であふれていました。

          ★研究会の様子はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080229/p05/

----------------------------------------------------------------------
◆[06] 「グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ・ユビキタスセミナーin津
    2008を開催
----------------------------------------------------------------------

 2月1日、講堂において「グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ・ユビキ
タスセミナーin津2008 〜食・農・環境、そして教育の課題解決に向け
たセンサネットワークの応用〜」が開催されました。
 このセミナーは、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会(GNIC)
とJETROの三重貿易情報センターの主催、本学の協力などで開催された
もので、本学と地元津市のIT企業による産学連携プロジェクトであるセン
サーネットワーク事業を地域発の国際プロジェクトへと展開し、実用化に向
けて各国連携によるユビキタス産業アライアンスの形成を図るとともに対日
投資促進を目指すものです。
 今回のセミナーでは、昨年のセミナーからスタートした「食・農・環境・
教育の課題解決に向けたセンサネットワーク」の最新の取り組みを国内の研
究者が説明し、アメリカ、スウェーデン、スイスの企業が海外での応用事例
を紹介しました。

----------------------------------------------------------------------
◆[07] 「知的財産活用シンポジウム」を開催
----------------------------------------------------------------------

 2月14日、企業関係者の方々を対象に「知的財産活用シンポジウム〜知
的財産を活用できる人材の育成方法〜」を開催しました。
 このセミナーは、三重大学、三重県産業支援センター、三重県などの共催
で行われたもので、当日は、特許庁企画調整官の瀧内健夫氏らによる基調講
演、「知財人材育成における我が国の取り組みについて−中小企業活性化等
のために−」、「産学官連携による地域の時代を担う若者の育成」に続き、
県内企業、三重県、三重大学から5名のパネリストが参加し、事例報告およ
び「地域で求められる知的財産を活用する人材像とは」、「人材育成におけ
る産学官の連携体制」などに関した活発な議論が行われ、110名の出席者
は熱心に聞き入っていました。

----------------------------------------------------------------------
◆[08] 「PBLセミナー発表会」を開催
----------------------------------------------------------------------

 2月12日から20日の間、2007年度後期PBLセミナー発表会「P
BLカフェ」(展示会「実践!学芸員への道」)が開催されました。
 これは、「共通教育PBLセミナー」の公開発表会として行われたもので、
「平安貴族の表と裏/十二単に隠された真実〜女房は見た〜」、「新・桃太
郎伝説〜あなたの知らない桃太郎〜」という2班の取組が紹介されました。
 また、会場には十二単(斎宮歴史博物館所蔵)や鬼瓦(亀山市教育委員会
所蔵)などの実物展示のほか、学生が作成した説明図なども掲示されました。
 未来の学芸員を目指す学生たちが、見学者一人ひとりに資料を手渡し、丁
寧に展示解説を行っていました。

          ★セミナーの様子はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
    http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080229/p08/01.jpg

---------------------------------------------------------------------
◆[09] 三重大学合唱団に学長表彰
---------------------------------------------------------------------

 2月20日、「第60回全日本合唱コンクール全国大会」における三重大
学合唱団の銀賞受賞の栄誉を讃え、学長表彰が行われました。
 三重大学合唱団は、全日本合唱連盟主催の「全日本合唱コンクール中部支
部大会」において金賞を受賞し、中部支部代表として東京文化会館で行われ
た、「第60回全日本合唱コンクール全国大会」(全国各支部より11大学
が出場)に出場したもので、26年ぶりという全国大会での舞台に38人の
混成合唱団で臨み、自由曲では「隠れキリシタン」をテーマにした曲を取り
上げ、歌声では「祈り」を表現し、見事に銀賞受賞という快挙を果たしたも
のです。

          ★学長表彰式の様子はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
      http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20080229/p09/

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
<お知らせ>
---------------------------------------------------------------------
◆[10] 「平成19年度三重大学卒業式」のご案内
---------------------------------------------------------------------
 
 3月25日(火)、三重大学講堂(三翠ホール)において「平成19年度
三重大学卒業式」が挙行されます。
 当日のスケジュール等については以下のホームページをご覧ください。

         ★卒業式のスケジュール等はこちらから★
               ↓  ↓  ↓
        http://www.mie-u.ac.jp/event/19_1.html

<お知らせ(学生の皆さんへ)>
---------------------------------------------------------------------
◆[11] 授業が春季休業となりました
---------------------------------------------------------------------

 後期定期試験も終了し、3月1日から医学部を除く学部の授業が春季休業
となりました。
 また、来年度卒業予定の学生らの就職活動もこれから本格化します。在学
生の皆様、どうぞ充実した春休みをお過ごし下さい。
 なお、3月25日(火)には、「三重大学卒業式」が、また、4月8日
(火)には入学式が講堂(三翠ホール)で挙行されます。

★━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==============================================================
<三重大学メールマガジン>  発行:月1回(月末)
 配信中止・配信先変更は、以下のアドレスへご連絡願います。
   E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
---------------------------------------------------------------------
◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問い合わせ先 
   〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
   TEL:059-231-9789 三重大学総務部広報チーム
   E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
=====================================================================

【戻 る】